離れによる新しいライフスタイル

198万円で

叶う空間
RIZUMU‑S

手に届く価格帯
離れによる新しいスタイルをEnjoy!

テレワークの広がりに伴って、ご自宅のあり方の見直しが急速に進んでいます。
自宅で過ごす時間が増えることで、


住まいに求める機能も変化。

独立したワーキングスペースや自分だけの


時間を楽しむホビールームなど、
ご家庭のライフスタイルに合わせて増改築を検討される方が増えています。

クレイドルキャビンへのお問い合わせでも、
比較的多いのが「離れの部屋」


増築したいという依頼です。
これを機会にご自宅の機能を改めて


ご検討されてはいかがでしょうか。

ご家族との新しい時間の過ごし方が生まれ、


生活のレベルアップにつながるかもしれません。

198万円で叶う!

理想の空間づくり

商品名の「RIZUMU -離住む。-」
は、「離れに住む」から作った造語です。
「離」という言葉のイメージをプラスに表現するため、「リズム」とも掛け合わせています。

「離れ用コンテナハウスを設けること」で生活空間が増えるという、空間的余裕と、集中できる空間。
自分だけの時間が生まれるという、心の余裕。

お客様にそんな余裕を感じてもらい、楽しい空間と、お客様に合った生活リズムを作ってもらいたいという願いが込められています。

ニーズに合わせた
「離れシリーズ」2タイプ

離れの利用方法はお客様によって様々。

テレワーク用として、趣味の部屋として、子供の勉強部屋として、来客用のスペースとしてetc 。

そんな多様なニーズにお応え出来る様に2タイプの「離れシリーズ」をご用意しました。

タイプ1
(コンテナ型ワンルーム)

タイプ1のコンテナ型ワンルームは10フィートコンテナをフルに生かした設計で、仕事にも使えるカウンター式デスクを設備としてご用意。ベッドを設置できるスペースも確保しましたので、寝泊りも可能となっています。

タイプ2
(ピロティ付きタイプ)

タイプ2はテレワーク利用をメインに考えた設計で、カウンター式デスクに加え、仕事合間の休憩スポットとして屋根とデッキのある吹き抜けのピロティをご用意。半屋外空間としてお庭の自然にもなじむデザインに仕上がっています。

 価格に含まれるもの

  • コンテナ本体(10ft)
  • カウンター式デスク
  • エアコンスリーブ
  • 外灯・窓・扉
  • 基礎
  • 施工費

 別途費用または、別途発生する可能性がある費用

  • 輸送費
  • 設置場所の地盤状況による追加
  • 電気・通信等の引込
    詳細は現地条件によりお見積りします。
  • 防火、準防火地域対応費用

外壁色はご希望の色に変更可能!

「離れシリーズ」RIZUMU-Sの外壁色はご希望に合わせてご自由にお選びいただく事が可能です。
ご自宅やお庭、周辺との調和を考えて

素敵な色をお選びください。
※外壁色の色違いの参考画像になり、

実際の設計と一部異なっています

短工期のコンテナハウス
— だから総額が“安い”

RIZUMU-Sは工場で内装まで仕上げ、現地は設置が中心。

天候リスクを抑え、工期・人件費を最適化します。

住宅ローン・リフォームローン・事業用ローン等
各種ご利用可能です。

詳しくはお問合せください。

よくある質問

FAQ

確認申請は必要ですか?

コンテナハウスの規格サイズは小さいものでも20 ftコンテナで奥行約6m必要となり、設置場所の確保や建蔽率内での増築が難しく、断念される方も多くいらっしゃいました。

今回の「離れシリーズ」RIZUMU-Sは新たに建築確認申請が不要となる、10平米以下の10ftコンテナを開発して商品化したものです。

増築する建物の床面積が10㎡以下であることに加えて、トイレ・台所・浴室のいずれかを欠いている、さらに敷地が防火地域および準防火地域にない場合は、この建築確認申請を行う必要がありません。
従って、建築確認申請の手間と費用も節約ができます。
※防火・準防火地域を除く

外壁色は選べますか?

はい、周囲の建物と調和するカラーをご提案します。

Welcome
RIZUMU-S WORLD

「離れ」やテレワーク小屋など使い方のイメージに合わせて最適なプランをご提案します。