コンテナハウス×街 PART1



目次

気づけば九月

暑い暑い・・・夏だなぁ、と思いながら過ごしていますが

ふと気づきました。

子どものお迎え時間は毎日同じなのに、外が暗い!!涼しいような気がする!!

そうです。日が落ちるのが早くなってきました(´・ω・`)

嬉しいような寂しいような。

夜道暗いのでライトを持ち歩こうか悩んでいます。

暑い秋になるのでしょうか・・・涼しく過ごしやすい日々が来るのを願っています。

そして再び花粉との戦いも始まります。

秋花粉も侮れません。

都内のコンテナハウス

実は先日、先輩と一緒に都内のコンテナハウス巡りをしました♪

いろんな会社のコンテナハウスを見学し、自社製品との違いを発見したり、

コンテナハウスで建てる建築の発想を勉強させて頂きました(^^)

想像していたより多くの違いを発見出来ました!!

なによりも一番の記憶は暑さでした。

当日は暑くて暑くて・・・

汗だくになりながら23区内のコンテナハウスを5か所回りました!!!

以前は仕事の関係で東京駅周辺はよく行っていたのですが

ここ2年程足が遠くなってしまったため、なかなか改装後を見る機会がなく

久しぶりの土地の変化に記憶が追いつきませんでした(´・ω・`)

何と言っても原宿駅・・・

学生の頃、たくさん通っていた原宿駅のリニューアルを初めて見ました✨

キレイ!!広い!!!明るい!!!!

感激です(≧▽≦)原宿に初めて降り立った時を思い出しました✨

写真を撮りたい気持ちを抑えて(笑)目に焼き付けました。

少し前の話なはずなのに・・・あっという間に昔話ですΣ( ̄ロ ̄lll)

原宿【STREAMER COFFEE COMPANY】

小さな敷地ながら存在感抜群のコンテナハウスです✨

複雑な構造をしていて、何ftコンテナが何台使われているのか明確にわかりませんでした・・・

現場で組み立てたのか、完成品を設置したのかとても興味深いです!!

1Fにてオシャレなラテを購入し、店内にていただきました☕

期間限定のマンゴーラテは名前のインパクトが強いですが、

ほんのりトロピカルな風味が苦みと広がる素敵な優しいラテでした♡

さて、本題のコンテナハウスですが・・・

マットな質感のブラック塗装がかなりかっこよく、しびれました(≧▽≦)

やはり、黒は熱を吸収するイメージなので熱いのかな・・・と

恐々触ってみたのですが、全く熱くないんです!!!!!

結構驚きました!(^^)!真夏に屋根なしの場所に駐車した車くらい熱いのかな・・・

なんてびビクビクしていたので、「ぬるい?」なんて思ってしまいました(笑)

遮熱塗装のおかげですかね~♪

拍子抜けではありましたが、コンテナ=熱い

というイメージが覆されました!!!

こちらのコンテナハウスの特徴はコンテナを立てたように見せているところです!!

(※本当に立てているのかもしれません)

コンテナ天井部分(GO TO SHIBUYA面)の特徴のある凹凸面を側面に配置し、

よく見るコンテナハウスとは異なる印象を出しているなと思いました!!

塗装で少しさびれた感じを出しているところもあり、デザイン性豊かだと感じました✨

入口横に畳んである、扉もコンテナで使用されている扉なのですが・・・

2枚扉を折戸として利用しているんです!!!!

素敵なアイディア~!!(≧▽≦)

道路側には多くの窓があり小さな建物ながら圧迫感はなく、

灼熱から逃れ、外を見下ろしながら一息つく空間は【癒しの空間】でしかありませんでした(´;ω;`)

床・壁はコンクリート(モルタルかも?)になっていて、外観のイメージに沿う内装でした。

3Fには小さなベランダがあり、内部から外部への境を見ることがなかったのでとても勉強になりました?

外観・内観ともにとてもオシャレな造りでした✨

思い残すことはないくらいにしっかりと写真をとり、記憶にも収めました!!!

続いてご紹介するのは

広尾【HIROO BOX PARK】

なんと!!東京メトロ【広尾】駅より、徒歩分1分の好立地なんです✨✨

駅の入り口を出てすぐの歩道を進むと徐々に見えてきます(≧▽≦)

気を付けて見ていないと通り過ぎてしまいそうになるほど、街に溶け込んでいます✨

建物を建てるには狭く、駐車場にするには細長すぎる土地の活用にコンテナハウスが利用され、

コンテナハウスを取り扱うチームとしてはとても参考になる利用方法でした!(^^)!

建物の通路に入ってまず目に入るのが、【細長い空間】です。

コンテナは一列に並べられていて、かなり奥行きを感じました!!

通路はコンテナの外にウッドデッキのような廊下がつくられていましたが、

階段や2階部分の骨組みなどが鉄製でコンテナの雰囲気に合わせているように感じました♪

入り口や店舗部分に設置されているマリンライトが、とにかく可愛かったです(≧▽≦)

こちらのコンテナハウスもマットブラック塗装のようです!!

おそらく、20ftサイズコンテナを6台使用しているのだと思います♪

2階建て3セットのうち2セット(A)は並列に連結されていました☆

1セット(B)は連結されておらず、AとBの間にはトイレと階段が設置されています。

トイレはコンテナではなく、プレハブのような印象でした!!

各コンテナは貸店舗になっており、飲食店などが営業されていました(^^)/

連結部分がとても興味深く、店舗募集中だった2Fを集中的に見学しました。

興味深い【連結】部分ですが、

このように、並列連結はしっかりと隙間も埋めて連結されています。

しかし、上下連結は連結したままの状態を残すことで

コンテナが個々の商品であることを主張しているようにも見えます✨

コンテナの「箱」の状態がよくわかる造りでした!!

そしてそして(≧▽≦)

コンテナの製造番号のような英数字が好きポイントである私にとってはめちゃくちゃ最高な外観です☆!

また、一枚目の写真のようにコンテナに上に木材を重ねて雰囲気を変えることもできます!!

コンテナハウスとしての利点を生かしつつ、木造の良さも取り入れられます✨

室内の連結も興味深かったのですが、上手く写真が取れず・・・文章のみでご紹介します!

全体的には木造建築と変わらない内装が施されていましたが、

連結部分の梁は天井材で覆わずコンテナをむき出しにしており、天井高を狭めない為かな?と予想(>_<)

コンテナ感を残してあるのもいいですね♪

内装も一部コンテナの質感を残した施工も可能ですし、

木造建築と同様の内装の可能です!!

コンテナハウス巡り次回

まだまだ半分もご紹介できていないのですが、今回はここまで・・・

少しずつ紹介しますので楽しみにして頂ければと思います♪

なによりも、コンテナハウスが各所で広まりつつある事を大変嬉しく思います!

街中でたくさん発見できる日が楽しみですね♪

実は・・・皆さんの近くにもコンテナハウスがあるのかもしれません!?✨

そして、今回この記事で声を大にしてお伝えしたい事は

コンテナハウスは暑くない(熱くない)

ということです!!!!

遮熱塗装効果は絶大でした(≧▽≦)