コンテナホテル・トレーラーホテルの魅力とは・・・【トレーラーハウス編】
目次
クレイドルキャビン館山
前回の投稿に続き、今回もホテルクレイドルキャビン館山について書きたいと思います。
ホームページへ掲載している通り、ホテル敷地内には
コンテナハウスだけでなく、トレーラーハウスも設置しています。
設置の経緯としては、ホテルとしての需要が一番の理由ですが
両商品を設置することでホテル自体を展示場としても活用できるようにしました。
設置したトレーラーハウスのサイズはフルサイズ(約11m)あるので
窓のない一面は大きな広告板としても活躍しています。
団体のお客様や低コストでの素泊まりをご希望のお客様から好評だそうですが
改善点もあるのでお客様のご意見を取り入れながらより良い改良をしていく予定です。
(かねてよりご要望をいただいていたトイレを追加しました。)
トレーラーハウスホテルの内装・設備

![]() |
![]() |
※修繕前の写真のため現状とは異なる部分がございます。
トレーラーハウス内には8つのカプセルベッドがありますが
制限を設け、宿泊者数は6名様までとさせていただいております。
当初はラグジュアリーな空間を演出するため照明は暗めを設定していましたが、
現在は清潔感のある心地よい空間造りのため明るめに変更しています。
上下2段のベッドには快適にお過ごしいただけるようさまざまな設備が備わっています。
内容は後ほど紹介させていただきます。
水回り
重量を抑えるため水回り設備はかなりコンパクトにまとめていますが、
シャワールームは少し余裕のある0812サイズを入れました。
男性専用なので少しでも圧迫感を軽減できていれば幸いです。
シャワー以外には一般的なトイレ・独立洗面台を設置しています。
トイレについては車外にも新規設置し、宿泊時間がより快適になりますよう整備いたしました。
カプセルベッド
カプセルベッドの内寸は幅「約207cm」×奥行「約105cm」×高さ「約104cm」です。
シングルベッドと同等の広さがあります。
一般的なカプセルホテルと同程度ではないでしょうか。
程よいお籠り感があり、秘密基地のような空間です。
カプセル内の設備は以下の通りです。
・テレビ
・サイドテーブル
・鏡
・カップホルダー/フック
・換気ファン
・USBジャック/コンセント/手元灯
空間内の設備を充実させ、「カプセルホテルもいいかも」と思っていただければ幸いです。
また、出入口部分の開口はロールスクリーンで仕切ることで周囲からの視線を遮り
睡眠スペースとしてプライベート空間を確保することが可能です。
コンテナハウス同様、トレーラーハウスも
お客様のご要望・ご予算・土地条件に合わせてご提案させていただております。
ここでご紹介するホテルプランはあくまでも参考用ですので、
ご希望の間取り・設備仕様がございましたら無料見積りへご相談お願いいたします。
※トレーラーハウスの場合は道路交通法規定内でご提案させていただきます。
トレーラーハウスホテルの外装
ホテルクレイドルキャビン館山へ設置しているトレーラーハウスは
窓や扉がない面があり、一面をフラットに施工し広告板として利用しています。
(そのままだとガルバリウム鋼板の波模様が影響してしまうため)
シャーシ(車両部)分の高さがあるため目につきやすく、広告効果抜群です◎
トレーラーハウスをご検討されているかたは1面何もない面があると有効活用できるかもしれません。

ご相談
近年、宿泊業に関するお問合せを多くいただいています。
メールやお電話にて詳細をお伝えすることも可能ですが、
もし機会がございましたら、ホテルクレイドルキャビン館山へご見学に来ていただければ幸いです。
やはり実物を見ていただいくことが一番の検討材料ではないかと存じます。
ご予約はお問合せフォームより承っておりますので、お気軽にご連絡くださいませ。
最後までお読みいただきありがとうございました。
それでは、また次回