カテゴリー:宿泊施設

ブログ

コンテナハウス・トレーラーハウスに設置!!水回り設備集【キッチン編】

2025年2月20日:
コンテナハウス・トレーラーハウスの水回り設備 過去の記事でも何度かお伝えしましたが、 コンテナハウス・トレーラーハウスは一般住宅で使用可能な水回り設備を設置可能です。 コンパクトハウスが多いので戸建住宅サイズを設置するこ...

20ftコンテナ1台でも充実!「狭小コンテナハウス」ライフ

2024年11月23日:
20FTという規格サイズ 弊社のコンテナハウスは海上コンテナに似せた建築基準法を満たす鉄骨造です。 港などでよく見るコンテナとは【別物】ですが、 輸送が容易に可能になるように幅・高さ・奥行は海上コンテナ(HQ)と同じ寸法...

照明で空間演出!コンテナハウス・トレーラーハウスの照明事例

2024年8月31日:
忘れられがちな照明計画、照明タイプ別に事例紹介 間取りや設備を考えるだけでパンクしそうな家づくりですが、 追い打ちをかけるがごとく電気図の確認があります。 最近はInstagramなどで照明器具の記号が紹介されていたりと...

コンテナハウス・トレーラーハウスの内装【憧れのお洒落な暮らしを実現】

2024年7月18日:
コンテナハウス・トレーラーハウスで考える 「理想のお部屋」 前回につづき、テーマは「理想」ですが今回は商品そのものではなく、【お部屋】についてのお話です。 【理想探しはネットを使おう!!】 まずは自分が思う、「理想のお部...

コンテナハウス・トレーラーハウスで創る自分の理想空間

2024年5月28日:
コンテナハウスは間取りに自由度がない? そんなことはありません。 コンテナ自体がモジュール化されているため、 複数のコンテナを積み重ねたり並べたりすることができるので 大きさや形などそれぞれの規模や目的に合わせた家づくり...

キャンプ・グランピング開業に必要な水回り・事務所はオシャレなコンテナで♪

2024年3月29日:
アウトドア施設開業をお考えの方に オススメなコンテナハウス・トレーラーハウス!! 事務所・受付・宿泊者用シャワー・従業員仮眠室・・・ 用途に合わせて七変化!? 以前から多くお問い合わせを頂いているのが 小規模なキャンプ場...

能登半島地震支援としてトレーラーハウスを能登町へ貸与

2024年2月14日:
  復旧活動にあたる人たちへ無償貸与 石川県能登町へ 先日、令和6年能登半島地震への復旧活動支援として 弊社と茨城県境町が共同開発したコンテナ型トレーラーハウスを石川県能登町へ計2台輸送しました。 9日に出発式...

コンテナハウスで楽しむ趣味。自宅にも別荘にも叶えられる防音室!!

2021年11月5日:
ご依頼 すでに事例でご紹介させていただいていますが、 高知県に設置させてただいたコンテナはオーナー様のご希望で防音室がございます!! ご依頼としましては、宿泊もできる趣味部屋を製作したいとの事でした。 ちなみに、ご趣味は...

コンテナハウス×工場×施工の流れⅡ

2021年11月4日:
コンテナ工場その③土台 まさかの前回基礎工事の説明で終わってしまう展開となり大変申し訳ないです。 思いのほか説明したいことがたくさんあり、長くなってしまいました💦 では早速・・・基礎工事の次の工程 → 【土台・上棟】につ...