ポップアップストアの魅力とは?ファン獲得や売り上げにも貢献!



目次

ポップアップストアの魅力とは?ファン獲得や売り上げにも貢献!

ポップアップストアは、初めてサービス開始する方も既にサービスを開始している方も、ファンの獲得やブランド名の認知、売り上げ向上を目的として利用することができます。

今回はポップアップストアの魅力を詳しくご紹介します。

ポップアップストアの魅力

①とにかく目立つ!話題性抜群!

いつも何もない場所に突如きらびやかな店舗が出現すると、物珍しさに人が集まってきたり、立ち止まって写真を撮ったりします。

そのためこんなメリットがあります。

・いままでブランドを知らなかった人でも入店しやすい
・口コミで広まりやすい
・写真をSNSで拡散してもらいやすい

その場で販売できるだけでなく、見込み顧客やファンを獲得するための広告のような役割も果たしてくれます。

Twitterでバズったり記事として取り上げられたりすることでより認知度が高まります。

②SNS映えする

先程①で少し触れましたが、ポップアップストアはとにかく目立つので、SNS映えします。
写真スポットやフォトプロップスなどを準備しておくとそこで撮影してもらえる頻度が高まるでしょう。
SNSで拡散してもらう想定でレイアウトを考えてみてください。

③ファン獲得(ブランド名や商品名を知ってもらえる)

お店で直接買い物をしてくれる【顧客】の他に、直接買い物はしないけど口コミなどでお店のことを広めてくれる【ファン】もお店側にとってはありがたい存在です。

ポップアップストアはお客様とお店側の距離が近かったり、特別感を感じる分、【ファン】を作りやすい言えます。

旅行に行ったときについついお財布の紐が緩くなるのと同じような原理ですね。

また、世の中への影響力が大きい人(インフルエンサー)であればより大きな効果が期待できます。

あらかじめインフルエンサーに打診しておいて当日現地に来てもらうのも手ですね。

④本格的に販売開始する前に実験できる

初めての商品販売で実店舗を持つのはリスクを伴います。
「土地選びで失敗してしまった」「販売する商品を見誤った」など、いきなりサービス開始することでさまざまな不具合が出てきます。

そのリスクを最小化するためにポップアップストアでまずは実験をすることができます。

こんな活用方法があります。

・お客様の声を集めて、それを反映させた実店舗
・ターゲット層の確認
・商品の売れ行き確認
・店舗の広さの目安を確認

ポップアップストアでの販売記録や集計を忘れずとっておきたいですね。

⑤実店舗だけでなく、ECサイトへの誘導ができる

また、実店舗だけでなく、ECサイトへも誘導することができます。

あらかじめECサイトのQRを取得してチラシを作成しておくことで購入してくれた人や通りすがりの人に宣伝することができます。

ポップアップストアはトレーラーハウスがお勧め!

【メリット①】他社との差別化

ただスペースを借りて陳列するだけでは他社との差別化は難しいでしょう。

そこでおしゃれなトレーラーハウスを使って【特別感】を演出してあげることで、興味を持ってくれる人がいたり写真を拡散してくれたりしやすくなります。

【メリット②】当日の開梱・梱包作業の時間短縮

トレーラーハウスなら別の場所で商品を陳列する棚などをレイアウトしておいて、完了したトレーラーハウスを現地までけん引すればOK。
※多少開梱作業はあります。
面倒な現地での組み立て作業は必要なく、そのままオープンすることが可能です。

当日早く現地に行って準備したり、販売する時間を削ったりすることもありません。

ポップアップストアで成功し売り上げを伸ばすことができたら、そのトレーラーハウスのまま事業を本格的に開始することができます。

トレーラーハウスはレンタルも可能!

ポップアップストアをやりたいと思ったときに気になるのが費用ですよね。

トレーラーハウスなら購入だけでなくレンタルもできますので、「初期費用を抑えたい」「期間限定で使いたい」といったご要望にもお応えすることが可能です。

お問い合わせ

まずは場所やトレーラーハウスの希望サイズなどをお聞かせください。
お見積りをさせていただきます。

その他のお問い合わせフォームからお気軽にお問い合わせください。